今日は、伊太小学校に伊久美小・神座小・相賀小の3年生が集まり「陶芸体験交流」をしました。
前回、作陶をしておいた作品に「釉塗り」(色つけ)をします。担当の先生から、説明を聞きましたが、難しいのは、実際に焼いて見ると色が変わるということ。どんな色になるのかは「お楽しみ」という部分がありますが、たくさんある「釉薬」の中から、自分で選んで色つけをしました。
みんな集中して取り組んでいます。どんな作品が仕上がるのかとても楽しみですね。
今日は、伊太小学校に伊久美小・神座小・相賀小の3年生が集まり「陶芸体験交流」をしました。
前回、作陶をしておいた作品に「釉塗り」(色つけ)をします。担当の先生から、説明を聞きましたが、難しいのは、実際に焼いて見ると色が変わるということ。どんな色になるのかは「お楽しみ」という部分がありますが、たくさんある「釉薬」の中から、自分で選んで色つけをしました。
みんな集中して取り組んでいます。どんな作品が仕上がるのかとても楽しみですね。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |