緊急事態宣言下での2学期のスタート
今年の夏休みは、新型コロナウイルス感染症の拡大、記録的な大雨による被害など暗いニュースが多い中、東京オリンピックでの日本勢の活躍が私たちに笑顔と勇気を与えてくれました。本来であれば、子供たちにとって夏休みは、友達と思い切り遊んだり、家族で出かけたりと楽しみの多い夏休みになるはずでした。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大により、静岡県も「まん延防止等重点措置」が講じられ、8月20日からは「緊急事態宣言」が発令されるなど、夏休みを満喫することができない「異例の夏休み」になってしまいました。
8月26日(金)から2学期がスタートしましたが、「緊急事態宣言」は、9月12日(日)まで続き、これまで以上に感染症対策を強化していく必要があります。伊太小学校では、「3つの密(密閉・密集・密接)を避ける」、「人との間隔が十分とれない場合のマスクの着用」及び「手洗いなどの手指衛生」など基本的な感染対策を継続する「新しい生活様式」を導入するとともに、地域の感染状況を踏まえ、学習内容や活動内容を工夫しながら可能な限り、授業や各種行事等の教育活動を継続し、子供の健やかな学びを保障していきます。
現在の感染状況を見ると、いつ、誰が感染しても不思議ではない状況です。よって、今後の学校教育活動においては、子供たちや保護者の皆様に、我慢や御協力をしていただく場面が多くなってくると思います。私たち伊太小学校の教職員は、「学校は、子供たちにとっても保護者の皆様にとっても『安心・安全な場所』でなくてはならない。」という思いで取り組んでいます。
そこで、感染拡大防止のため、下記の内容について御理解と御協力をお願いいたします。
1 お子様が体調不良の際の対応について
(1) お子様に発熱等の風邪の症状がある場合には、登校することなく医療機関を受診し、治癒するまで自宅で休養することを確実に行ってください。
(2) 同居の御家族についても、毎朝、健康状態を確認してください。御家族に発熱等の風邪の症状が見られる場合も、お子様の登校を控えていただくようお願いします。
2 学校への報告について
お子様の安全・安心を確保するため、次の場合は、速やかに学校まで御連絡をいただき
ますようお願いします。御連絡を速やかにいただくことで、校内の感染拡大防止対策に、より早く取りかかることができます。
(1) お子様の感染が判明した場合
(2) お子様が、濃厚接触者に特定された場合
(3) お子様が、発熱等、風邪の症状に伴ってPCR検査を受けることになった場合
(4) お子様の同居家族の感染が判明した場合
(5) お子様の同居家族に風邪の症状が見られる場合
(6) お子様の同居家族がPCR検査を受けることになった場合
3 差別・偏見・いじめ等の防止について
(1) 感染者とその御家族の人権尊重・個人情報保護のため、感染者の特定や噂、SNS等での発信は、固く慎んでいただくようお願いします。
(2) 予防接種は子供及び保護者の意思で判断をするものであり、ワクチン接種できない人や望まない人もいることを踏まえ、個々の判断を尊重するよう御理解をお願いします。
4 その他
(1) 感染症予防のため、マスク着用及び不織布マスク着用を呼びかけています。
(2) 現在、感染が拡大しているという状況であることから、不要不急の外出自粛等、御家族での感染防止対策の更なる徹底や工夫をお願いします。
お願いばかりで恐縮ですが、子供たちの学び(学びの場)を保障するためのお願いです。
制限のある中ではありますが、子供たちの笑顔がたくさん見られる学校「伊太小っていいね!」
思える学校になるため、皆様の御理解と御協力をお願いいたします。2学期も温かく伊太小
学校を見守ってください。よろしくお願いします。
令和3年8月27日 校長 和田安史